すっかり春ですね
- 2014/03/29
- 15:12

日に日にあたたかくなり外出の機会も増えてきましたねつるぎ荘・やしもグループホームの利用者の皆さんとちょっと散歩へ出かけましたまずは南八下の『ふれあい喫茶』こちらは南八下校区地域会館で定期的に開催され地域の皆様との交流もあり利用者の楽しみの一つです続いてこちらも南八下校区の『菜の花の里』たくさんの菜の花が咲きちょうど見ごろですよこの季節、見ごろと言えば?そう!サクラですよね2~3日前から少し咲きだし...
認知症サポーター養成講座
- 2014/03/20
- 10:18

先日、職員向けの『認知症サポーター養成講座』を東第一地域包括支援センターに依頼し開いてもらいました今回は約30名の職員が出席しました以前にもブログに書きましたが『認知症サポーター養成講座』とは『何か特別な事をするわけではありません』「認知症を理解し、認知症の人や家族を温かく見守る『応援者』になってもらうための講座です」みなさんのまわりで認知症でお困りの方や認知症って何?そんな認知症の事を解りやすく...
串カツバイキング
- 2014/03/20
- 09:54

更新が遅くなりましたが先週12日につるぎ荘・やしもデイサービスで昼食に『串カツバイキング』をさせていただきましたエビ、お肉、かぼちゃなどなどたくさんのメニューを調理師がみなさんの目の前で揚げていきます♪みなさん揚げたての串カツがとっても美味しいのでどんどん食べられ揚げても揚げてもすぐに無くなっていきます!(^^)!次はどんな目前料理を企画させていただきましょう(^^♪...
ひな祭り
- 2014/03/06
- 12:46

1月 行く2月 逃げる3月 去るとは、よく言ったもので机の上のカレンダーを見るともう3月ですね先日のひな祭りの日に利用者のみなさんでお祝いをしましたおやつのサクラ餅を職員とみなさんで手作りしてあま酒と一緒に召し上がっていただきましたみなさんの笑顔に誘われてかお米の妖精やっしー君がグループホームへお祝いに駆けつけてくれました(^^♪...